妄想男子

日々思うことを気ままに。

次のiPhoneはどんな感じになるのかな?こうなったらいいなっていう勝手な妄想をしてみようの巻

 毎年この時期になると騒がれるニュースがあるね。

それはiPhoneの後継機に関するリーク速報。

何故こんな時期にそんな話が盛り上がるのかというと、Appleが様々なコンセプトをまとめている段階でどこからか流出した情報が出回るということ。これはAppleの戦略なのでは?と一部で噂されているけれど、そのことと学生が新しいスマホを探し始めるこの時期に日本で一番売れている端末であるiPhoneを今買うべきなのか待つべきなのかということを悩んだ結果、そんな噂話好きの日本人たちがもてはやすことによって話題が比例して大きくなってニュースになっているんだろうなとか個人的に推測したりしてみる。

 

個人的にはもう何年くらい?ってほどのiPhone信者です。

まぁ初めて購入したスマホiPhoneだったのでそれからしばらくしてアンドロイドに浮気したこともあったけど、それでもiPhoneの快適さを忘れられなくて結局今もiPhoneを使っています。

 

今日はそんなiPhoneの後継機がどんな機種になるのかなってのを噂話も交えて勝手にっ妄想してみようと思います。

iPhoneは二年に一回のペースでフルモデルチェンジをするので今年発売されるiPhoneがそれにあたるのでは?とみんなが期待を寄せていますね。

噂をまとめると本体に対するディスプレイの占有面積が大きくなるのだとか。その関係でホームボタンが廃止されて、画面上どこをタッチしても指紋認証が成立し、今よりももっと反応速度に優れた認証になるだろうと。端末自体は現状よりもさらに薄型で、且つ電池のもちも向上し、高速充電に対応しているとかしていないとか。

ここ最近の話では局面ディスプレイの予定と遠隔充電の計画が廃止されたとか。それもあってLightningケーブルはそのまま継続されるようですね。

 

私個人的には、ミドルレンジモデルを出して欲しいなとか思ったりしますね。

ミドルレンジモデルというのは、高機能を備えた端末ではないけれど必要最低限の機能を搭載した端末のこと。そのため、カメラ機能や本体容量が少なめだったり、防水機能がなかったりするんだけれど、まぁそこそこ使えればいいかもなんていう人にぴったりの端末のことなのですよ。

今までAppleではiPhone5Cという端末を販売して廉価版という位置づけをしていたけれど、当時の日本ではあまり受け入れられなかったね。

私が先日契約した格安SIMサービスなんかが整備されてきている今だからこそ、そういう格安SIMを展開する会社でミドルレンジっぽいiPhoneを発表したらそれこそみなさん飛びつくんじゃないかなって思う。

 

大体の場合iPhone5っぽい端末でそういう安めの端末を作ったりしているAppleさんですけども、特別に形を変えてこれまでの枠にとらわれない新しいiPhoneというのを作ってみたらどうだろうかな。アンドロイドの端末で言うと一昔前のXperiaみたいな。少し挑戦的なフォルムで、画面は今のiPhone7と同じくらい。それかHTCという会社の端末のようにアルミを使わずに強化プラスチックで薄くて大きくて軽いっていう本体にしてみても面白いかもしれない。カメラは800万画素あれば十分使えるだろうし、ディスプレイは縁を狭く作ってみたらどうだろう。画面は大きくても困らないもんね。色はシルバー一色に黒のラインを側面に入れたりして、画面を触って電源のオンオフが出来たりして、タップの回数で音量調節が出来たりして、そうすると本体にボタンを配置しなくていいもんね。機能として、ディスプレイを撫でると画面の色が消えて、本体の色と同じになって一見すると画面どこ?みたいなギミックが付いたりすると面白いかもね。こっちは裏?表?みたいな。

 

近い将来形を持たない携帯が登場するかもしれないし、そう考えるとこうして携帯を持っていられるのも今だけなのかもしれないね。だからこんな想像が出来るのも今だけなのかもね。

自分の携帯を眺めながらそんなことを思ったりする今日この頃です。